6月2日(月)です。週末の間に少しはお隣さんの巣が進展してるかな…と思いきや…
口の周りを泥だらけにして途方に暮れるお隣の奥さん。
新築はやっぱり難しいようです。実は例の新築、あまりに難しい場所なので、「かわいそう。」と見かねた作業員さんが巣台をつけてくれたのですが、これがまた、すご~くツバメさんたちのご機嫌を損ね、古いイワツバメの巣の方にドロをつけはじめ、そこも土台のドロが劣化していてうまくいかず…。巣台は不評なので一日で撤去。(作業員さん、結構 決死の覚悟でつけてくれたのに)
看板の上の例の巣は、シッポの短いオスくんの奥さんがどっしり座り込み。
(タマゴかな~(^▽^)こっちも楽しみ)
これは例の人工巣を試してみるしかない!
午後からワラと粘土をコネコネ。乾いたら明日つけてあげるね。
どん兵衛君たちかな?巣にはもうお泊まりには来ていないので、仲間と集団でお泊まり会してるのかな?