作成者別アーカイブ: norikomama
羽生のお宿 2024
8月8日に巣立ちし、8日目の朝です。関東を台風7号が通過中(AM11:00) 7日経ちましたが、夕方6時を過ぎると5羽無事にかえってきています。 ただ、今日は台風が通過しているので少し出かけては戻るを繰り返しています。 … 続きを読む
羽生のお宿2024
こんにちは。40度の猛暑を通過し、いよいよ巣立ちカウントダウン。8月5日が巣立ち 予定日少し小さいかな?と思いつつ5日朝をむかえ、まだ全員残っていました。う~んま だ数日かかりそうな感じです。 そして翌日8月6日孵化22 … 続きを読む
羽生のお宿 2024
真夏の子育。 ようやく中盤を通過し後半戦突入。そのしょっぱなに40度の猛暑。玄関の巣に少しでも風がいくように扇風機稼働中。風はとどいていないかもしれませんが、少しで空気が動くように送っています。真夏の子育ての難しい処です … 続きを読む
羽生のお宿 2024
こんにちは。約二年ぶりの投稿です。 昨年は巣を修理するところまではいったのですが、子育てせず?今年は? 5月8日に2羽で巣を確認しお泊りも開始しました? 5月11日巣が崩れ2羽とも行方不明 5月14日左隣へ変更18日新築 … 続きを読む
羽生のお宿2022
こんにちは。久々に投稿します。 あれから何度かお嫁さんを連れてきましたがうまくいきませんでした。 子育てもできずにちょっとかわいそうです。 それから約三か月、日の出勤、日暮帰宅の毎日でした。 一度だけあれる天気の日に夕方 … 続きを読む
羽生のお宿 2022
こんにちは。新しい奥さんらしきツバさんを自宅に案内しているツバオ君です。 昨日の夜から2羽でお泊りはじめました。果たして・・ この2羽なかなかで玄関を開けていたら家の中まで2羽で突入してきました。 オーナーとしては中でも … 続きを読む
羽生のお宿2022・その後
こんにちは。 壊された巣を下から眺めているオーナーです。 残念ながら、一か月探してようやく見つけたお嫁さんに逃げられ婚活しているようです。 一羽で巣に戻りオーナーと夜な夜な会話しています。(暗い!) どうか、お嫁さんが来 … 続きを読む
羽生のお宿
何者かに壊された巣 こんにちは。今朝起きた時には巣が壊されていました。 端が少しだけなのですが、卵を産もうか?という頃だったので残念です。 ツバメさんたちも近づいて来ません。犯人は誰?
羽生のお宿2022
こんにちは。お久し振りです。 我が家のツバメ4月7日に到着したのですが、2日後の9日にはいなくなり約1か月帰っって来ませんでした。5月12日にようやく2羽で戻ってきました。 約3日で巣が完成し乾くだけになっています。今年 … 続きを読む
羽生のお宿:番外編
こんにちは。久々の投稿です。 本日5時50分ごろ自宅の空高くに約15羽ぐらいのツバメさんたちが飛んでいました。 もう、旅に出るのかもしれません。8月最終週この辺から移動がはじまります。 「また来年も来ますからよろしくお願 … 続きを読む
羽生のお宿
こんにちは。 5月25日に5羽無事に巣立ちあとは何日か戻ってくると思っていました。 オーナーとしては期待していましたが、もう戻りません。(涙) 26日は夫婦でお戻り、昨日はパパのみでした。時々パパが確認に来るだけでヒナは … 続きを読む
羽生のお宿
こんにちは。昨日の続きです。 心配していたオーナーの心とはうらはらにヒナちゃんたちは5時ごろご帰宅。 5羽とも無事なようで、一安心です。必ず巣立つ前に一回ぐらい記念写真が撮れるのです が巣立って帰ってきた写真です。 朝再 … 続きを読む
羽生のお宿*巣立ち
巣立ち予定日、オーナーは不覚にも寝坊をしてしまいました。 朝、7時の時点で巣はもぬけの殻、蛇にやられた?と嫌な予感しかありません。 近所にも姿を見ることはできず・・う~ん。 ただカラスなら巣が壊れていないから大丈夫。蛇な … 続きを読む
羽生のお宿
こんにちは、今年の子育ては余裕があります。 声があまり聞こえず何羽いるのかも確認できずそれでも、余裕があります。 不思議とブランコの上で余裕のよっちゃんです。ヒナの数はまだ確認できていません。 4羽か5羽だと思うのですが … 続きを読む