7月9日(月)
<つばめくん> つばめくんやって来て100日目・奥さん85日目・巣立ち30日目・誕生2日目
ヒナちゃんが誕生して2日目です。まだ、昨日は卵から全部生まれていなかったようで、早朝に卵の殻が落ちていました。(^^)

左の殻は前日(8日)、右の2個が今日(9日)に落ちていたものです。
<つばめくんと奥さんの子育てのようすです>

午後の暑い時間帯に観察しました。 つばめくんはヒナちゃん達へ餌をあげた後、中でお世話(チェック)をしたら前面に行き、奥さんを待ちつつ、巣の周辺の様子を監視していました。
この時間は気温も上がっていました。かなり暑そうです。(ガンバレ!)

奥さんはつばめくんよりも暑がりではない?あまり暑そうな感じはしませんせした。(もしかして、まめに水浴びに行っているのかな?)
優しい母の表情ですよね~
<裏のツバメさん> オス君やって来て76日目・奥さん70日目・巣立ち19日目・抱卵9日目
裏のツバさんの抱卵期間もあともう一息です。昼間はかなり暑い時間帯もありますが、頑張って卵を温めています。可愛いヒナちゃんに会えるのもあと少しだね。

西日が暑いけれども、巣が高い場所にあるし、風通しも良さそうなので、思っているよりも暑くはないかもしれません。仲良く交代で卵を温めています。(こちらもガンバレ!)

オス君のお気に入りの場所の一つです。この場所は電線なのですが、ちょっと輪っかになっている部分の天辺に止まるのが好きみたいです。 見張りなどしている時はたいていこの場所に居ます。(^^) 位置的に巣を見守るにも、3方向の見晴らしがいいんだろうなぁ~