<ローバー君>
さぁ、いよいよ巣立ち予定日が明日に迫ったローバーヒナ。
巣の淵にとまり、羽ばたきをしたり餌をねだったりと、朝から大騒ぎをしています。
毎日観察しているおじいちゃんは、「どうかな…どうだ?飛べそうか?」と落ち着きません。
そんなおじいちゃんに、朝いちの見守りをお願いしたのですが…
さて、どうでしょうか?
<タント君>
5月の中頃に中庭へやって来たタント君。
しばらくはひとりでいたのですが…少し前にペアになり、現在子育てに向けて活動をしています。
「よく来たな~」おばあちゃんは、とても嬉しそう。
タント君ご夫妻…中庭へようこそ、出来る限りの子育て支援…するからね。
<Z君>
Zヒナも大きくなりました。
巣立ち予定日は6月8日です。
今日は早くも親族?が来ていたようで、ママと一緒にヒナを見守っていましたが…帰って来たパパに見つかり、追い払われてしまいました。
<ノート君>
ノートヒナは、6月7日が巣立ち予定日です。
ネットが張ってあるので、これまでなかなか画像に残せませんでした。
近寄るとスゥ~と引っ込んじゃうし、時にはママに叱られるし…
でも、4羽のヒナたちは元気いっぱいです。
カラスに注意して、楽しくお空を飛ぶんだよ~。
<フィット君>
ローバーヒナの翌日…6月6日の月曜日に巣立ち予定のヒナ達ですが、ネットがかかっているのでよく見えない~。
何羽いるのかな…3羽か4羽?
でも、元気に育っているのは確かのようで、パパはもう隣にある巣にとまり、次の子育てのことを考えているみたいです。
もう少しだ…頑ろうね!