我が家のつばめ

2020年06月07日です。05月21日頃から卵を温めていた親鳥です。予定日の今月3日を過ぎても卵はなかなか生まれず心配しましたが、本日ようやく卵4個のうち2個が誕生しました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

羽生のお宿

こんばんは。

抱卵に入り順調に進んでいると思いたいのですが、パパのお泊りがなくなりました。

う~ん??ちょっと疑問が・・それは隣の家にまた、別のペアがいるような・・

パパが一緒のような・・一夫多妻のような・・ちゃんと子育てしてよ~

きちんと抱卵しているママに比べあまり目につかないパパ・・

そういえば3羽でバトルしていたっけ・・どうなる事やら

写真は抱卵から伸びするため出てきたママです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

我が家の同居ツバメ~ 子育ても色々・

☆ 5月23日現 なんと7巣となりました~ 喜び?複雑・・・
◉ 階段入口巣 巣立ちしてから 夕方になると 親に連れられて二階の入口から入る子3羽だけ 残りの子は 連れられて 近場の外で寝てるようです、声はするけど姿無し、
でも うす暗くなると・・・母さんたちはこっそり 玄関から階段下の止まり木でお休み
同じ家の中なのに 一緒に寝ない? こども達も 外で寝る子 二階で寝る子二組に分かれるの? 二階で寝てる子達 ウロウロせず 言われたところで行儀よく3羽並んで寝てます。

◉  居間東の巣
5月20日 巣立ち予定  19日1羽だけ 家の中をプチ巣立ちで終了~ ホッ
5月21日 夕方までには 6羽全部巣立ち終了~ 一安心 ふぅ~
夕方 なんと6羽 帰って来ました~ 心配なく巣に戻り なんと寝るときは
この状態 たぶん二番子で使う予定の巣に 親が誘導 でも6羽全部が巣に止まれず
1羽は止まり木に・・・
5月22日 夕方 6羽仲良く なにも心配なく この通り 6羽上手に巣に並べました~ パチパチ

◉居間さくら柄巣
巣立ち予定23日 てんこ盛り こちらも巣立ちは遅らせました。 下の子大丈夫?
母さんたちは すぐ横にある 枝でzzz
こども達からは見えない位置です。
※ 子ども達は柱の上でzzz

◉ 玄関の夫婦のおきにいり寝場所です。※ こんな寝にくい所で zzz  糞が・・・

◉ 親の寝場所 シリーズ 居間東※ 洗面所の父さん

※ 母さんと子ども達はこの右横のドァ~の中 zzz

我が家の夫婦 誰1羽と 外で寝る親はいない・・・
7巣目の 外巣 抱卵に入ったかと・・・胃に悪い場所なんです・・・
今年はどんな対策?  変な家になる・・・

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

我が家の同居ツバメ~5月21日 2組巣立ちました~♪あと6組に・・・

● 階段入口 巣立ち予定日は20日ですが 一日のばして、
今朝6羽巣立ちました~♪
一階から二階の出口へ 上手に誘導して(1羽だけなにか間違え 玄関に飛び出し)
でも親の誘導で みんなと同じ二階から 外に出る事 成功~♪
大家も二階に行く事を遠慮 6羽無事に出たことを確認してから二階に ホッ

巣立ち前日 6羽確認 巣立ち間際だよ~のサイン 尾を外に向けzzz

○ 巣の中 からっぽでした。 巣立ち成功~♪

・・・・・・・・・・・・・・

● 居間東の巣 こちらも予定日 20日でしたが、
一日のばしたようで21日巣立 こちらはプチ巣立ちの子と そとに遠足型
30分位 親に連れられて 遠足に出発~ ただいま~のコース
ところが 6羽の子がなんと 7羽? どこの子? ちゃっかり7羽います。
6羽になったり 7羽になったり・・・もしかして お隣の子? でも大きい子?

○どうみても7羽 どのこが? どこかの子? あやしい子?・・・
あ~今年も・・・  我が家は 毎年子どもが 誘拐? 付いていく?
階段入口の子?か 居間の南 桜柄巣の子? どちらにしても我が家の子だと、

夕方には6羽に・・・ どうやら 同じ部屋の桜柄巣に連れていかれた・・・でも見た目デカイけど あちらでエサもらってる・・・ まぁ~いいか
・・・・・・・・・・

○ もう1巣増えました~ 6組目~です 5月17日に忍び込み・・・
ドロ運びも 近場の巣の2組の目を盗んで せっせとドロ運び・・・おいおいそこ?
その場所は大家が 掃除しにくく 緊急の時 すぐ手を出せない 梯子が必要・・・
ここダメとネット貼 ダメ~とした場所です。

○ 黄色の↑ ネット(ピラピラさせて ここダメ~と邪魔したのに・・・
関係ないよ~と ネットの上にドロ~ オレンジ↑ ドロをたっぷりと・・早かった~
不安なので そっと細工しておきました。 せっかく下に粘土巣を設置したのに、無視
我が家で ドロ巣はここだけ~  梯子注意しないと・・・

※ 我が家同居ツバメ~は 6くみとなりました~ 疲れるよ~

 

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

羽生のお宿

こんにちは。

あれから三週間・・う~ん。

抱卵の入ったかどうか微妙な雰囲気です。何度かカラスから偵察され、ツバ子さんは迷っています。

昨日今日と少し巣に籠っている時間が長く感じる程度??

まだ、抱卵開始とは感じないのですが、ただちゃんと2羽毎日お泊りはしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

我が家のつばめ

2020年05月18日です。4月30日より倉庫でお泊まりしているオスとメスです。13日ぐらいから➅の巣に羽を敷いたりして巣作り準備をしていたようでした。泥付けはせず、17日の朝に今年1回目の産卵を確認しました。数を考えて、雛が孵るのは6月上旬ぐらいかな。とても楽しみです。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

 我が家の同居ツバメ~2020 ヒナちゃん顔見えてきました~

1 階段入口の巣  ごちゃごちやで数が? そのうちきれいに並ぶでしょう。

巣立ち予定  5月20日です。 もう一組同じ日に巣立ちが、

 

2 居間の東巣 5羽は確認 タマゴ6個でした。 こちらが 巣立ち予定日5月20日
階段入口と同じ日です。 出入り口が違うので 安心

3 居間の南 サクラの柄巣  巣立ち予定は5月23日予定です。
母さんが咥えてるのが 気になるけど・・・糞? いやに赤い・・・
まだ頭のツンツンしか見えてない、 お楽しみに~ タマゴは6個でした。

4 玄関ドァ~上 ヒナが生まれ始めたのが7日 予定日は9日ですが 何となく抱卵を早めに始めていた、 7日~8日に掛けてうまれたよ~のお印が落としてありました。✌
巣立ち予定は 5月29日頃かな? (写真まだ頭見えません)

5 洗面所の中巣 こちらはまだあと1週間位たたないとうまれません。

※ 今のところ5組ですが・・・ 台所入り口に1組
二階に1組 毎日おいでになり 長期戦やってます。

写真が横になってしまいました~m--m

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

おかえり~

こんにちは。

お久しぶりです。2017年に一段だけ巣の素を作りそのままになっていたところに今年

ペアが巣を作り出しました。

4月28日頃から作り始めようやく完成に近づいたようです。

初めとても作るのに時間がかかっていたのですがようやく「出来た」と思います。

ただ、ツバさんたちはまだここが、とかこの内装が気に入らないとか、まだ直しにかかっています。

「もういいじゃん」と思うのはオーナーだけでしょうか?

ちなみにもう。二度もカラスが偵察に来て低い位置にネットを張りました。

日記に投稿するのは10年ぶりぐらいです。

 

 

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

我が家のつばめ

2020年04月30日です。今年もツバメの季節がやってきました。今年ツバメがやってきたのは3月下旬とかなり早かったのですが、倉庫に入ったのは本日とかなり遅い・・・。というわけで、本日よりオスとメスは⑥の巣でお泊りです。今年もよろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

我が家の同居ツバメ~2020 ヒナちゃん生まれました~♪

● 我が家のヒナ誕生一番のりは 居間の東巣  ㊗
4月10日からタマゴ6個産む(13日寒の戻りで近くの山は雪でタマゴうむのお休み)
抱卵開始14日から 早めに入ったようです。 普通なら16日から抱卵に入るはずが、
早めに座り込みました。 14日から2週間目だと 予定日は28日ですが、生まれたのは
29日午後 夕方には なんとヒナの声が聞こえました。はや~ ヒナの大きさ差が
つかない事願う・・・生まれたよ~のお印 巣の下 糞受けにあるけど とり出せませ
ん、親の監視があるので、 今回はタマゴ産んでる最中の温度差 タマゴだけで一日お
留守番(我が家全部の巣が タマゴを羽毛で隠し 朝から夕方まで留守でした、4巣の
親夕方 話し合いしたように 同時に帰って来ました。

● 二番目は 階段入口の巣 本当ならタマゴ産み始めは一番早く4月9日からですが、
13日の寒さで 抱卵が遅れたような、 29日夕方~30日朝に掛けて 生れたようで
す こちらは生まれたよ~のお印 たぶん3個分いただき~♪

● 他2巣も 5月2日居間南巣 と 9日玄関ドァ~上がうまれる予定です。

● この他に もうひと巣 洗面所に 夫婦同時に戻り、 どこのペァ~か わかるまで時間がかかること、 家の中の事は知り尽くしている子達・・・???どこ?
わかりました~ 我々が寒い為 洗面所はドァ~を閉めていたため 入れずウロウロ 決
嬉しそうに 2羽で即 入り込み  5巣目となりました~  只今タマゴ⒉個目
洗面所の巣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

困りごと・・・ 今回5巣共 一階にあり お互いに巣が近いのと、
朝1羽のオスが鳴き始めると 連鎖・・・家の中がスピーカー
寝てられない・・・ 4時前から始まる 以前は大家が開ける前はシ~
ンとしてくれていたのに・・・去年から このメンバーが混じり・・・
我慢も 限界に サッシ開け オス だけ外に  (締め出し)
まだうす暗いけど オス君1羽が出ると 続いてみんな出る メスツバ達はどっしり巣の中で 寝ていて オスが出ても追いかけません、 メス達は6時に開けてあげると オス達が戻って来ると 入れ替わりに外に出掛けます。 ちっとも戻らないオスはメスに叱られてます。(オスもつらいかな) でも大家も寝不足で・・・

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2019年『天国へ行ったチビ』あれから3年後。

こんにちは(*^^*)去年(2019年)に 書きたかったブログですが 夏はツバメの見守りが過酷すぎて 何もできない状況です。休みもとても少ない仕事をしているので 今回(コロナで)お休みができましたので ようやく こちらに 書きたいと思います。
『天国へ行ったチビ』は2016年の夏だったようです。
2番子のお話だったので7月でした。
リンクを貼れるかな↓『天国へ行ったチビ~ダニの脅威』

https://kitutuki.sakura.ne.jp/wp/?p=25085

2017年 同じところの2番子は やはり ダニで『全滅』してしまいました。たしか私が 数週間ぶりに通りかかった時は 巣には一羽もいない状態で、瀕死状態の一羽の子が下に落ちていて、保護しましたが一週間の命でした。
2018年 2番子。ダニ対策をしたら 雛4羽は いつもの大きさより育ったのですが、なんとなく 今までなかった軽トラックが真下にとまっていたので 嫌な予感が当たってしまい・・あと一週間くらいで巣立ちという時に カラスに持っていかれてしまいました。

そして 2019年 一番子は(5月に)無事に巣立ち、2番子のお話を書きたいと思います・・

6/9 車庫の2番子 どうやら生まれているようです・・
巣の真下の紫色は『ダニ避けトラップ』です。抱卵中に貼りました。

6/17 お口がハート(*^^*)

6/20 この週に カラス避けの紐(5本)とバードリサーチの糞受けを設置しました。週一のお休みの日や早く上がれた仕事帰り(外が明るく、作業ができる時)計3回にわけて 手直しなどを加えました。暑かったのを 今でも よく覚えています(^_^;)

卵の殻が落ちていたのが わからなかったのですが 孵化一週間くらいでしょうか。(6/19丸裸の一羽が下にお星さまになっていました)

6/25(まだ明るい夜)この時 脚立に上がり、この子を出して確認しようと思ったのですが ひっこんでしまったので 巣材だけ取り出して確認 →ダニなし。糞受けもダニなし。6/23の昼間にまた 一羽落ちていて死んでいて蟻だらけでした。二羽も死んでしまったので ダニを疑いました。同時に見ている他の巣で 大量にダニが出ているところが二ヶ所あり、そこは 対策をしたばかりなのです。(また書くと長くなるのでそちらははぶきます(^_^;))
こちら 梅雨になかなか入らず 快晴が続き、気温も高く、見た目では 雛達はここが車庫で暑いと思います。 可愛そうでした。

6/27 朝(やっと梅雨入りしました)

6/28朝。 雨も降っておらず 朝から暑そうな・・この子達が巣立つまで、曇りでいて下さい。

7/2夜(昼に巣立ってるかな、と思ったのですが、お尻を向けているので)

7/3

ダニ対策(ここの場合は、2番子の巣を修復してる際中に安全なダニ避けスプレーを吹き掛け、中に『除虫菊パウダー』を撒きました。親は すぐに戻ってきました。私の場合、自分の休みじゃないと動けなかったりするので、2番子の巣の修復にとりかかって何日か経ってからでないとできなかったのです。ちなみにこの時は2番子の巣は半分くらい再建築しないといけませんでした。)のうちの1つ『ダニ避けトラップ』も効いたかな(*^^*)
7/3

7/3『カラス避け』もしていて安心だったので 「まだ巣立ってほしくないな」と私にしては珍しく 余裕を持って見ていました。

7/4朝。この日の朝も よそで問題発生!私の時間ギリギリまでお店のかたが来るのを待っていたので ここに到着するのが遅くなり、もう巣立ったかな?と思ったら、いてくれました!巣立ち前の最後の写真です↓

7/4夜行くと みんな巣立っていました(*^^*)

『天国へ行ったチビ』あれから 3年。チビと同じ「2番子」として生まれて来た運命の兄弟達がようやく巣立つことができました。
ツバメの雛はほっといても無事に巣立つもの?←特に 2番子では通用しませんし、最近では一番子も難しくなってるところも増えたと感じます。
去年は チビのところが こんなハッピーエンドでせめてもの救いだったですが、よそは本当にダニで大変!命をたくさん落としました・・
今年は どんなことが起きるでしょうか・・すでに 問題が起きてしまっていますが、自然の成りゆきともいえますし、今のところ 全然余裕です(*^^*)

2020年 車庫の一番子です(*^^*)4/28



追記:パソコン版に切り替えて見ると作成者mimiの下に 線が出てきます。mimiをクリックすると すべてのブログが表示されるので四年前のブログも読むことができます。
他のかたのブログも そうすると 読みやすいですよ(*^^*)

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

我が家の同居ツバメ~2020 3月19日より開始~

● 今年もまたツバメ達との同居を3月19日~開始 今のところ4巣同居してます。
いつものベテラン組が 今年はまだ来てないため ちょっと今時のツバ達が先に到着し
好き勝手に巣を選び 1組がいくつもの場所取りしてますが ベテランさん達が到着し
たらどうなるか? 平和に話し合いで決めてほしいと思う 大家です。

☆ 階段入口の巣  ここは多分去年のペァ~ 只今タマゴ4個目だと 粘土巣にドロをバッチリ付けてくれました・・・

② ☆ 居間の東の巣  このペァ~も 去年は洗面所の巣ですが、あと3か所巣を取ってますが・・・何しろケンカが・・・強い  只今タマゴ3個目だと、

③ ☆ 居間の南西 桜柄巣 オスは去年もこの巣を使いました。 たぶんタマゴ1個かと、
巣もあと2か所取ってます。 メスは去年は西の巣だと、

☆ 玄関ドァ~上の巣  ここはメスが到着 オス待ちでしたが、 飛び込んで来た♂君
とペァ~に・・・(本当は階段入口の♂君が 面倒見るつもり・・・飛び込み君に負け
メスまで取られてしまい あげく出入りも 気を使う事に・・・

● まだまだ何があるかわからない 我が家のツバメ達 後続ツバ達との争いも多分??? あると、毎年ケンカするなら 他に行って~と・・・大家
そのために 巣をたくさんつけてあげたのに・・・大家の気持ちわかってもらえず・・・
日記もできるだけ書きますが・・・ 巣の数が増えると・・・ 去年は8巣でした。
朝4時過ぎに起こされ 大合唱が始まると・・・寝不足    お宿より

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

ベランダツバメ2020【女の戦い】

3月29日朝、何だかベランダが騒がしいので見てみると

こうなってました。

どうやら場所の決まってないペアが

ベランダを乗っ取りに来たみたいです。

巣に入り込んでいるメスツバちゃんを追い出そうと

うちのマキちゃんは必死で突いています。

巣から追い出して、飛びながら絡み合って

ついには床に落ちて取っ組み合い。

女同士の戦いです。ひいいっ^^;

何度も窓を開けて仲裁に入っても

何度も何度も戦いは続いたのです。

ああ、もう見てられない(°▽°)

そのうちに喧嘩はベランダの外に移ったみたいです。

マキちゃん、当分戻りませんでした。

 

次は…男同士の…

ん?

なんか…マイルドですね。

静かなので最初、オダマキペアかと思っちゃった。

でも、どっちも囀ってたのでオス同士。

乗っ取り君は使ってない巣に入ったり

使ってる巣に入ったりしては

オダ君に追い払われていました。

 

夕方には落ち着いたのか

いつものオダマキペアに戻って

巣で仲良くくっついて寝ています。

 

明日はもう来ませんように。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

ベランダツバメ2020【到着&ペア決定&巣の補修】

2020年、ベラツバ家のベランダにツバメさんが到着しました。

今年もボチボチと日記に参加させていただこうと思ってます。

よろしくお願いします。

オス君がやって来たのは3月17日。

翌日の18日には早々とペアになって古巣に泊まっています。

今年のペア、オダマキペアにしました^^

お花の名前です♪

3月22日から巣の補修を始めました。

枯れ草をつついているのはオダ君。

24日のマキちゃん、クチバシに泥がついてます^^

喉の所、白くおハゲになってます。

もしかして去年の子育てのキズが残ってる??

エリの模様とか去年のレイちゃんによく似てるので

去年と同じ子かもしれないです。

マキちゃん、可愛いからいっぱい載せたくなります^^

これもマキちゃん♪

という感じです。

古巣は去年のままで、何年も補修を重ねていて

天井にかなり近くなっています。

リフォームはほとんどしなくても使えそうなので

オダ君もマキちゃんものんびりと進めていってるみたいです。

また報告します。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

我が家の同居ツバメ~2019まとめ

★ 2019年3月23日(19日から出入りしてましたが、お泊りがなく お泊り開始からとします。)  3月23日から 9月13日の朝まで 184日 (約6カ月間)
※たぶんオス君は現地に到着してても メスがまだだと 気弱なのかお泊りが・・?・?
家の中どこかが泊まると 気が強くなり一斉に増えてきます、 ベテランさんが先着ならみんな気が強くなれるのに ベテラン組は余裕で到着のような、 それから場所取り合戦開始~ でも若い子が強ければ 場所移動もありの我が家です。

●2019年は 31年間で 一番巣の数が多く それなりに大変(大家が)な事も多く
その上に気候も 例年にない異常て言葉が多く ツバ達も大変だけど 大家も疲れた~
でもこの疲れも 来年になると・・・お迎え準備モードに切替に・・・
ツバ達が不思議な元気が出る薬なのかな?

●営巣数が増えると こんな事がはじめておこりました~ 寝不足の素です。
例年にない事が、 朝3時前後から どこかの巣のオス君が 朝の雄叫びを一声だすと・・・ 連鎖で あっちこちのオスが 負けないぞ~と 声だし もう大家としては静かにして~ まだ朝じゃない・・・とオス君達を叱り 外がまだ暗いよ~見せるけど…そんなの関係ない だんだん声の主が増えるだけ~ 最悪でした。何週間かガマンしたけど、
家の中がスピーカーのように、日に日に よ~し俺も頑張るぞ~の雄叫び
そこで 大家がイチかバチか 鳴きだしたら出入り口を開け 鳴いてるオス君にむけ
ハイ出る~と1羽づつ指差しして 外に行きなぁ~(これは普段大家が使う指さし命令)で ツバ達も怒られてる事に気が付き さされたオス君はさっと外に・・・でも外は暗い
外でも雄叫びするかと思い そっと閉めて耳すまし 鳴かない・・・
この作戦で 訓練 外は怖いよ~?ツバ達はどう思ってるのか?( 知りません)
このやり方で 約6カ月 大家も3時前後に誰か鳴いたら サッシ開けるパターン
鳴いてるオスがみんな外に出たら 閉めて大家は寝る 日の出頃一斉にまた開ける、
その時はメス達も外に出る(これからは日の入りまで窓開けっ放し)となります。
なが~い早起きが続きましたが オスだけ外に出せば メスは外に行かない事がわかり 我が家のルールがまた一つ増えました。 ちなみに夕方は 日の入り頃閉める事にしてます。 (閉めるよ~と サッシを動かすと 互いに相手がまだ外にいると 慌てて連れ戻すのも 我が家のルール みなが落ち着くと点呼で 一日が終わります。
でも時々家の中で 内戦が・・・その時は こら~ 自分の所に戻る・・・と指合図これもルール 意外に効きます。

2019年 ♡ 思い出写真 ♡

※ 巣立ち初めての塒は家の前の止まり木で~す♪

※ 2巣の巣立ち子で 満員 (階段下と上の子)8羽いるはず・・・

※ こちらも居間の2巣が・・・下にはまだ巣立ち前の子が5羽・・計10羽

※ 二階軒下の巣 敵が多く苦労しました~ 変な家状態に・・・

※ この子達をハイタカから 守りきりました~3羽 ほっ

※ 3回目の子育て 最終組巣立ち~♪

※ 3回目の子育て 最終組のチビちゃん 9月13日が最後のお泊りでした。
この子の親が暑さのためか エサ運びが 最悪状態に そこでお助け隊で 目が開く前から補助給餌して 育て上げました。 3羽の兄弟ですが、泊りが1羽減り・・・結局はこの子が13日まで お泊り、 台風15号の時は 夕方親に送られて 親は台風の中 仲間の所へ
まだまだ写真ありますが 整理が・・・

♥今年は83羽の巣立ちがありました~♪
31年間で我が家から巣立った子の数 なんと 707羽 ♡ (もう少し多いかも)

ツバメと同居生活31年 最初はⅠ巣から始まり 今年は8巣 もう大変・・・
今年は思いもよらない場所に ドロを付け そこはやめて~が多く 困り
黙っていたら いくつ営巣か?  それだけツバ達は場所がないのか、 ほんの少し場所を貸してあげてもらえたら ツバ達 もう少し数が増えていくことでしょう。
ツバ達も軒を少しの間 貸してくださる方を求めているかと、
「つばめの大家さん大募集」 宜しくお願いします。m(--)m

手抜まとめになってしまいました、1年の半分をツバメと暮らし 約6カ月間のツバ達の様子 こんなものではありませんが 2019年はこれで終了します。
これからの6カ月間は充電期間とします。
手抜かんさつ日記を読んでいただきありがとうございます。   お宿
追、今年は自然災害の多い年 最大級との言葉がよくきかれましたが、みなさん注意してください。

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント