<デリカ君>
8:00 デリカ巣がガラ〜ンとしています。
また見られなかったね‥巣立ちの場面。
施設の周りを歩いてみましたが、デリカファミリーの姿が見えず。
どこに行ったのかなぁ‥つまんない。
11:00 デリカヒナが、老人保健施設横の電線にとまっているのを
見つけました。
パパとママは、ヒナに餌を食べさせるのに大忙しのようです。
おめでとう!元気にお空を飛べたね。
15:00 近くにある工務店前の電線に、デリカファミリーが
移動していました。
今日1日、お天気が良くてラッキーだったね。
パパとママの言うこと、よく聞くんだぞ〜。
夕方になり、夜のお泊りが気になりましたが‥
19:00になると、1羽だけ帰ってきました。
もしかして‥キミは巣の周りに糸を張った時、まだタマゴだった
末っ子ちゃんだね。
明日もまた、暖かくなるといいね。
デリカパパとママ‥ヒナちゃんの巣立ち、本当にお疲れ様でした。
<ローバー君>
生後17日目、ローバーヒナは4羽です。
やっと可愛い顔を見せてくれました。
同級生のティーダヒナと、一緒にお空を飛べるといいね。
<ノート君>
生後13日目 5羽のヒナは元気に育っているようです。
後ろの子がちょっと窮屈そうだけど‥落ちなければいいなぁ。
<デミオ君>
生後18日目、大きくなりました。
今日はデリカヒナが巣立ったから、今度はキミたちの番だよ。
大きそうな巣だから‥落ちたりしないよね。
気になる巣立ち予定日のお天気は、何かイマイチそうだけど‥
予報が外れて晴れるといいね。
<ノア君>
この子たち、いつ生まれたのかな。
タマゴの殻を落としてくれなかったから‥誰と同じくらいかな。
ノアヒナもう1枚。
ここは老人保健施設の中庭にある巣だから、こまめにチェックしていないと
知らないうちに巣立っちゃう可能性ありだね。
気を付けなくちゃ‥
<中庭すずめ>
Z巣近くのすずめの巣から、本日、ヒナが巣立ちました。
ひとりっ子のようですが‥あっちこっち動き回るので、追いかける
親が大変です。
パパとママが移動する度に、中庭ボーイズから追い払われて、なかなか
ヒナのところに行けません。
そんな親の心子知らずで‥チビちゃんは、中庭大冒険に夢中です。
ちびちゃん、大きくなって子育てする時は、ツバメの邪魔をしたら
ダメですよ〜。