みなさん こんにちは、mimiです。
毎年 たくさんのツバメの巣を見守り、
トータル驚くような回数の脚立に上がり、秋にはグッタリしています。本当は 毎年 こちらに書きたいのですが、そういうわけにもいかず(泣)
今年こそは! 書きたいと思います(*^^*)
何年も無人で空き家の 元クリーニング屋があります。
たしか4年ほど前に ツバメが子育てをしたことがあったのですが カラスにやられてしまいました。
私は カラスにやられるかもな ・・ と思っていたのですが、先に書きましたように 何巣も一人で見守っているので、(ツバメの見守りは本当に負担が大きいのです)無人のところに勝手にカラス除けをやるわけにもいかないし 見て見ぬふりをして・・
ヒナが生まれていたような気がしましたが、無惨にも巣は壊されていました。
今年 この巣の近くの 元お好み焼き屋さんが
4/25に、気温が9℃〜12 ℃ けっこうな雨の日に 孵化一週間で全滅してしまいました。 寒さと雨で餌が採れなかったことが理由だと思います。
その後、リベンジの二番子も、
5/30に 長雨が降り続いていたせいと思いますが、帰りに通ると、巣ごとヒナ達が真下に落ちてみんな死んでいました。(孵化やっぱり一週間くらいでした、もちろん、みんな埋めていますよ)
そんなこともあり あまり、この周りは よく観察せず通っていましたが 元お好み焼き屋のほうと
元クリーニング屋のほうと ツバメが行き来しているのを見かけました。
そして ある日 ふと 立ち寄って見ると
元クリーニング屋に 巣ができていて 親ツバメが座っていました!(6/27)
もう 見て見ぬふりは できない・・
お隣のお店のかたと私は知り合いで(詳しく書けませんが) 偶然 少し前に 私が 数年前に見殺しにした話をしたら そのかたも カラスにやられたことを勘づいていて覚えていてくれてたのです。
お隣の方は 私の通勤時刻の朝と帰りは いらっしゃらないので お手紙でお願いしたら
すぐに 元クリーニング屋さんに わざわざ 掛け合って下さり テグスOK をいただきました!
7/1 雛がいることを確認し休みの日の 7/3にテグスをしに行きました。
脚立は車の後ろに積んでいますが、ここは車を停めるところがなく いろいろと苦労しながらです。
テグス5本で やめておけば良かったのですが
雨が強く降る時は 巣の右側が濡れていたので
落下防止にもなる 糞受けを壁に貼りました。
ところが 親ツバメが テグスだけなら 一羽は怖がらず 餌やりに来てくれたのですが 落下防止糞受けがつくと 30分以上餌をやらなかったかな?
外しました。(この時に 簡単に壁から剥がれてしまうと思いました、つけてても剥がれちゃったかな、と)
糞受けは外して 真ん中のテグスも 親が入りやすいよう
下方に下げました↑
巣の真下に ダンボールを置いて 雛や巣が落下しても 元お好み焼きやつば のようにならないよう願うばかりでした。(箱状は置けないのです)
7/5
7/9 朝 8時前 4羽揃った 最後の写真になります。
7/9 17時半↓ 雨は数日前からも降っていましたが たしかこの日は昼過ぎ頃から 線状降水帯のような雨の降り方をしていました。(列車はダイヤが通常ではなかったと思います)
仕事中に 窓の外の様子を 恐ろしく思いながら見ていましたが
早く上がらせてもらえて ここに来る頃には 傘も持たず雨は止んでいました。
「どうしよう 想定外のことが起きた。何も持ってない」(職場から、ちょっと様子を見にスマホだけ持って来ただけだったのです、帰り支度もしていませんでした。)
通りすがりのおじさんに 私がもう1度戻るまで ヒナを見ていてほしかったけど 断られました。
職場まで 歩いて戻るの8分くらい 支度もして たまたま車で来ていたので スーパーの駐車場に行き、そこから また ここまで(泣)
なんやかんや 戻るまで 15分以上は
かかってしまう(泣) 大急ぎで頑張りました!
車で来ていたことが 幸いで 脚立がありますから。
車は お隣のお店の前に(日曜日なのでお休み)停めました。
「ひとりでなんとかしよう」
もちろん そう思っていたのですが なんとなくパニックになっていました。なぜだかわかりません。
職場に あの時の糞受けを忘れてしまったことに気づき 上司が残っているかもしれないと 電話をかけて 手伝ってもらえないか ということと
それを持って来てもらうことを打診しました。
バイクで来てくれました。
上司が来るまでも ひとりでなんとかしようと
脚立に上がり 崩壊した巣の下壁を 雑巾で拭いていました。(強力両面テープをつける時は、壁を拭く)
道具で作っているのは 上司です。
私の糞受けをアレンジしています。元の巣の真下につける予定でした。
(この道具は たしか 同時に何巣か見ているので、他の巣用が 車に積んでありました。この日の朝、他の巣で作業するつもりで持っていたのですが そこでの作業は断念していたような・・
なので ミルワームなんかも持ち合わせており、上司が一生懸命作業している間、ヒナに 餌を少し食べてもらえました。)
道具は 元クリーニング屋さんには、不十分でした。(家に帰ればありますよ、と答えていました。)
親鳥は 地面におりて 何回か箱の中のヒナに餌を運んでくれました。食べきれなかった トンボも入っていました。
ヒナは朝は 4羽いたのに 3羽しか見当たりませんでした。
仮巣ができたので 上司は もう1度水をつけた雑巾で壁を拭きました。
だけど どうしても 壁と両面テープが くっつかない・・
私は テグスが 両面テープでついていることを主張しましたが ダメでした。
元巣の 右斜め下の 換気扇の木枠みたいなところだったら着くんじゃないかと 言われたのですが
雨がかかりそうだし 低いし よくない・・
テントのパイプも低い・・ 上司がつけられそうにないかなにか・・
上司は この壁につけるなら パーツクリーナーで壁をキレイにしてから・・
と言うので
そしたら それを私がやるなら明日になってしまいます!(泣)
作業はじめたのが 18時。
もう 18時半は過ぎ 小雨が、降ってきました。
本当に 泣きたくなりました・・
私が 元巣からは 離れていましたが テントのパイプで 上の位置にあるところを指したのです。
上司が ここになら つけれる ような返事でした。
離れているとこが危惧されました、上にシャッターしまう台があるので 天敵も怖かったですが
この状況では もう 選択の余地はありませんでした。
仮巣を 簡単そうに 作り直してくれました。
上司が脚立に上がっている時に、お子さんを連れた女の人が 私達に 話しかけてきました。
どうやら その前に 通った時に ヒナが落ちていることを知っていたようで
私が どうしてこうしているかを説明したら
「なんか、ありがとうございます!落ちていたけど・・連れて帰るわけにはいかないし」
私達を この家の人かと思ったらしく それも説明しました。
普段は 人通りの多い場所です。見ていてくれてる人もいるんだなぁ と嬉しくなりました!
上司は テキパキと 仮巣をつけてくれましたが
(雛3羽達も カゴ巣に戻しました)
時計を見て 「もう19時だ」 と帰って行きました。
その後 巣の横離して 一本と 前にも一本テグスをつけました。
一度 去りましたが、やはり気になり、20時くらいだったかな 懐中電灯を持って 見に来ましたが、親鳥は 元の崩壊した巣で寝ていたようです。
ヒナたちもカゴ巣にいましたし もう1度 下を照らして 4羽目を探しましたが やはり見つけられませんでした。
↑7/10 次の日は たまたま休みで
1度目は 早朝の6時40分に確認に行きました。午後から 雨はゆるむ予報でした。(テグスの追加をしなくては)
7時20分までいたようですが
カッパを着て 雨で寒かったので 去りました。
後から 思えば 親は 雨の中、早朝から 餌やりをしてくれていて 巣で休んでいたりしたのだと思います。
餌やりを 自分の目でみることは できませんでした。
6時間後の13時半。雨もゆるんで、元気でした!親の餌やりも見れました(*^^*)
雨の止んだ 16時半にテグスをつけに来ました!
ここは 車を停めるところが ないので あるお店に車を停めて そこから歩いて8分ここに来ました。
様子を見てから・・と思ったので 何も持っていませんでした。
3羽の中で 1番小さい 3ちゃんが落ちていたのです!
「うわぁ、どうしよう!」正直 今日、3時間前も見に来て無事を確認してるので こう思う他なかったのですが・・。(雨が続くと雛が落ちていることがよくあります。去年もお花屋さんで、2羽の子が一度ずつ落ちていましたが無事に巣立っています)
何も持ってないけど 車を置いてある場所に戻って
また車で脚立をここに持って来るのは 時間がかかるので お隣のお店のかたを 訪ねて 事情を話して 私が戻るまで 店の中で この子を見ててもらうようにお願いしました。
この子を無事に戻し、テグス3本の追加と左のシャッターの上に、天敵対策(イタチやカラスが上がってくる可能性が)の箱を2つ追加です。曇りではありましたが、作業は1時間以上、暑くグッタリしてしまいました。(矢印にカゴ巣があります)
19時半にまた落ちていないか?と確認しにきましたが、大丈夫でした。
7/12 さらにパイプにテグスを2本追加しました。
7/13の写真も(*^^*)
7/14.15の写真です(*^^*)
7/16 朝9時半。この日 元クリーニング屋に来る前、他の巣での作業があり、暑い車庫での作業 その後、親が餌をやりやすいようテグスを直したりしていました。(1時間半)ここに朝来た後も、他にも何巣も回らないといけないのです。
7/16 その後は16時半まで見に行けなかったのですが、カゴ巣は空っぽでした!
巣立ちおめでとう(*^^*)19時、近くの電線に3羽が戻っていました!
もうカゴ巣には戻りませんでしたが、安堵した瞬間でした。
巣が空でも 巣立った雛達の元気な姿が見れるまでは
ひと安心といきませんから(*^^*)
カラス避けのテグスは 計5本だったと思います。
動画だとユラユラ揺れて カラスに突破されそうにないのが分かるのですが、写真だと分かりにくいのですが、いちいおつけます(*^^*)
巣が大雨で落ちたのは巣立ち一週間前でした。
親は雛をあきらめない、と言われている雛達の大きさにはなっていましたが、カゴ巣をつける場所が、元巣からけっこう離れていました。カゴ巣に気づいて、親が雛達をあきらめないかは賭けでした。
今回は 雛達が大きかったこと、そして、私ではこのように(仮巣は)つけられなかったと思います、たまたま上司に頼んで、手伝ってくれたこと。
そして、小学生の通学路の見守りのおじさん(ここの前に立ってらっしゃるみたい)などにも
「よく、やっちゃったね(*^^*)」と言ってもらえたり(写真撮ってるだけなのに、なぜか私がやったことを知っているかたでした(笑))
他にも 若い男女のかたが「大きくなった!」と言っているのを見かけました(*^^*)
きっと 私が知らないだけで ここの巣の雛達のことは
けっこう気にかけてもらえていたのでは(*^^*)と思います。
この子達は 運が良かった!1羽は残念でしたが・・
来年も また帰って来たら、見守りたいと思います(*^^*)
追記☆PC版で見ると、私の名前の下に、下線が入っていますので、名前をクリックすると、これまで書いたブログが表示されます!