昨日の夕方、巣の下に土が落ちていました。巣は特に変わりなく(下からはあまり見えないのですが)親ツバ達も変わった様子はなかったので、あまり気にする事も無く巣のチェック…巣がない…ヒナ達は怯えて一塊に… えぇーーー?! 崩れていました!急いで藁巣っ!藁巣っ!あれ?…今見るとちょっと小さい感じ?お店で見た時はこれだ~!と思ったのに…えぇ~ 何やってんだ私は~(T0T )
それで、引越しっていったいどーやってやるの(**)?…皆さんの日記で読んだ事あるのに全く思いつきません。そーだ!今、日記で聞いたら教えてもらえるかも?でも、それじゃ~遅いか(汗っ) ど~しよぉ~~(T_T) 半パニック状態になり、ノリコママさんにお助けをお願いしました。カップ麺や小さい籠、とにかく使えそうなものを用意して、もう一回藁巣を広げてみて…(でも変わらず無理)バタバタしてるうちにもう暗くなってしまい、明日に持ち越すことになりました。
朝の5時…プランは今までの巣台の上にカップ麺を付ける。でしたが巣の残りの土で両面テープが上手くつきません。親ツバが怒りまくっています。だめだボツ…次ーっ!諦めきれない藁巣!でもやっぱり小さい…そして高さが合わずこれもボツ(><)親ツバ怒り頂点に…次ー!100均カゴ!これも凸凹面がありピッタリとつきません。カゴごと落ちる予感…なのでこれもボツ(><)親ツバ怒りMAX…もうだめだ、巣らしくないけど、くっつけやすそうなコレしかない。
やっぱり壁にピタリとつきました。よしっ♪ 見ていた親ツバ…あれ?あれ?みたいな仕草をしていましたが、意外とあっさり巣に入ってくれましたぁ\(^^)/やった~~♪ 苦戦したものの、引越し完了しました!あとはこのカゴが落ちない事を祈るばかりです。
Sukkoさん、こんばんは。
巣が落ちてしまいましたか~。
発砲で補強してあったから下まで落ちなくて
良かった~。
パパもママも餌を運んでいるのなら大丈夫ですね。
mimiloveさん、こんにちは!
まさか崩れていると思わずに覗いたので、ビックリしました!
とにかくヒナちゃん達が無事で、本当に良かったです(>_<)
mimiloveさんの5羽ちゃん、無事に巣立ちおめでとうございます♪
その後、ツバメさん達はどーですか?
2回目があるといいですね〜(⌒▽⌒)
sukkoさん こんばんは
やっぱり崩れてしまいましたかー!
でも、間一髪、下まで落下しなくてよかったですね!!
カトラリーボックス(?)の中できょとんとしているヒナさんの表情がカワイイです!
あと1週間ちょっと。がんばれー!!
hosokawa yukikoさん、こんにちは〜。
hosokawaさんのコメントどうり…崩れました(>_<)
巣の高さが結構あるので、本当に落ちなくて良かったです。
見つけた時、ヒナちゃん達土まみれで可哀想でした。
カトラリーボックス…正解です!
我が家では玄関のカギ入れに使っていたのですが、今度は巣になりました(笑)
ツバちゃん達、なかなか使い心地良さそうですょ〜
sukkoさん、こんばんは。
うわー(@_@;) やっぱり崩れましたか!
でも、巣台をしっかり作ってられたから、下に落ちなくてよかったです。
いいカゴがありましたね~。
そう!細長かろうが何だろうが、ヒナちゃんたちが居心地良く収まればいいんです♪
びっくりして一塊になったヒナちゃんたちが可愛いです(*^_^*)
このまま巣立ちまで、パパママ、ヒナちゃん、sukkoさん、頑張れ~。
ベラツバさん、やっぱり崩れました〜(>_<)
発砲があって助かりました!
最終的にあのカゴになったのですが、接着面が広くて内側に綿の布がついているので、結果オーライとなったみたいです♪
ベラツバさんにお聞きしたいのですが、ベラツバさんのお宅も発砲をつけていますよね?
何で接着しているのですか?
ウチは強力両面テープなのですが、イマイチ強度が心配なので、何かいい物があったら教えてくださいm(_ _)m
お恥ずかしい〜(>_<)
発砲⇒発泡の間違いです〜っ!失礼しました〜(汗
sukkoさん、こんばんは。
うちも発泡スチロールを両面テープを何重にもしてクッション性を持たせて貼り付けています。
更に、上からアルミテープで補強するように壁に貼り付けました。
普通のガムテープだと(布テープも)、すぐに緩んで剥がれてしまうので
アルミのテープがいいです。
発泡の幅が狭い(3cmぐらい)ので、ツバメさんは足場に利用して
壁にしっかりと泥を付けています。
前に突き出した大きな巣台だと、それに頼って上に丸く巣を作るため、強度が不足するのかも??
ベラツバさん、教えていただきありがとうございます!
やはり、両面テープがいいのですね。
わかりました〜!
あの大きな発泡は、巣台の下に、巣と雛の落下防止にと今年つけたものです。
巣が無くなってしまったので、今回の巣立ちが終わったら取ろうと思っています。
最初につけた巣台は、ベラツバさんのベランダをお手本にしたので、小さい発泡(カマボコの板ほど)をつけています♪
また、いろいろと教えてください!
ありがとうございます(⌒▽⌒)
発泡スチロール補強の効果が出ましたね。
そして代わりの巣はかなり堅牢ですね!
こういう箱に落ちた土や藁を軽く敷き詰めれば
立派に人工巣として使える気がします。
うちでも手ごろな箱を用意して万が一に備えようと思いました。
ジョバンニさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
万が一の備えは大事ですね(^-^)
本当に良かったです!
そしてあのカゴ…つける時は仕方なくだったんですが、思いのほか皆さんからは好評で、いい結果となりました(⌒▽⌒)
巣立ちの際みんな淵に止まれる、餌が平等、などなど♪
巣は丸くと思っていましたが、細長もあり…ですね!
sukkoさんお宿です お願いがあります。
カゴの中に布(爪が引っかからない布 綿布シャツ)を少し 入れてあげてください。
(ヒナの顔が淵から気持ち見える位に)
ヒナが巣の淵からお尻出してフンがだせないと カゴの中がフンだらけになり
ヒナの体もフンまみれになるのではと、 あと巣立ちまで数日だと思いますが、
ヒナがビックリして 飛び出すおそれがあります。 巣立ち予定日がちかいですか、
近いようでしたらこのままにして 巣立ちを待ってください。 とりあえず要件だけ、
すみません 気になったのでm(--)m
お宿さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
雛が孵ったのが13、14日なので、巣立ちは6/2、3日辺りではないかと思っていたのですが…もう少しかかりそうですね。
そして、言われてみれば、巣の下に糞が少ないような気がします。
今日の雛の様子は、喉の辺りまでは顔を出していました。
喉の辺りが少し赤くなっていたので、覚えています。
ですが、糞をしているところを見ていないので、何とも言えないのですが(>_<)
あと、カゴの内側には綿の布が一枚張り付いています。
この様な感じなのですが、明日布を入れた方が、良いでしょうか?
sukkoさんおはようございます。
気になって朝一こちらに、 う~ん微妙な巣立ち日ですよね~
落ちかけて怖い思いしてる子 早いかもしれない カゴの淵に上ってくれること願って 布はやめましょう。 お騒がせしました~
次回はカゴの淵にバックしながら自然にお尻を外に出せるように スローブをつけてあげることをおすすめ~
お宿さん、ありがとうございます!
やはり、あまり糞が落ちていないので、朝から巣の様子を観察していましたが、雛がお尻を出してる様子は見れませんでした。
親が糞を出しています。
スロープ…なるほど!
雛はバックして巣の淵から糞をしますよね⁉
なのでバックで上りやすくないと、糞が溜まってしまう…ってことなんですね⁈
また一つ勉強になりました‼
巣立ちまでどのくらいか…分かりませんが、それまで見守り頑張ります。
また、いろいろと教えてください。
お宿さん、ありがとうございます‼