カテゴリー別アーカイブ: 未分類
我が家の同居ツバメは 2組~カゴ巣編
カゴ巣母ちゃん 間違えなく抱卵に入りました~ たぶん5個だと思いますが、 まだ巣に慣れないか すぐ飛び出すので もう少し落ち着いたら覗こうと思います。 母ちゃんは玄関のツバメ用出入り口から入れるけど 出ることができなか … 続きを読む
我が家の同居ツバメは2組~居間編
朝 お出掛け前に朝食 どうしても大きい子が得ですね、 今日はのんびり6時過ぎのお出掛けでした。 4時前に一度5羽で戻り また母さん達とお出掛けになりました。 夕方6時半頃 今年はじめてたくさんのツバ達が我が家上空に現れ … 続きを読む
中庭のツバメたち
<Z君 ①> ヒナが巣立った直後、この巣はすずめに乗っ取られ ました。 あまりにも悪戯が激しかったので、思い切って巣を壊した のですが、なぜかパパは、昨日からまたここに巣を作り始め たのです。 パパはひとりで黙々と巣を作 … 続きを読む
大阪・交番つばめ【孵化23日目】
今日は雨の予報でしたが夜間に降って朝にはほぼ上がり、 日中は小雨がぱらつく程度で殆ど曇りでした。 さて、今日の・・・今日も3羽居ますね、フツーに(汗) これが8時頃の画像。羽ばたきの練習をするでもなく、 おとなしく並んで … 続きを読む
軒先ツバメ5羽でした
昨年は、卵を抱いているときにカラスにおそわれ巣を壊されてしまいました。今年は、巣作りが遅かったですが、5羽が無事に巣立ってくれるよう願っています。
あと一歩でした・・・
初めての投稿になります! 投稿しよう、しよう!と思っていましたが、そうこうしている内に悲しい結果となってしまいました。 今朝、6羽の雛達は天国へ。 巣は粉々に壊され、雛達は姿を消してしまっていました・・・。 … 続きを読む
羽生のお宿*新居公開
今日の報告。 6日かかってようやく完成。 今日は内装工事に取り掛かっています。 どこがどう気に入らないのか、持って来たわらと泥を あちらにつけたりこちらにつけたり・・ ツバオパパは心配性のようで昨日から乾いてない新居に泊 … 続きを読む
ガンバレつばめくん達~元気に帰って来ました~
6月18日(土) 誕生26日目(巣立ち4日目) 今日は朝から弱い雨がずっと降り続いていました。 長袖がちょうどいいくらいの気温でした。 今日のオス君ファミリーですが、朝の5時過ぎに ヒナ達は出発をしました。 … 続きを読む
ベランダツバメ “ヒナ23日目”
午後から2~3時間、雨が降りました。 ヒナたちに変わった様子はなく・・・。 まだ巣立つ気配はありません( ̄∇ ̄;) ただ、飛んでる虫を目で追うようになりました。 ◆ さて、巣立ちに無関心なヒナと違って、めだか君は・・・。 … 続きを読む
我が家の同居ツバメは2組~居間編
子ども達巣立ち4日目~ 朝6時半頃お出掛けになりました。 午前中は遠くに行ったようですが 午後2時頃家の近くでエサとり練習、 少しして子ども達が一斉に家の中に入り込んで来ました。 しばらくすると 大粒の雨が降り出し 母 … 続きを読む
中庭のツバメたち
<デリカ君> フーガ君と同時期にすずめに巣を壊され、中庭から お隣の老人保健施設に引っ越したデリカ君ペア。 向かい側に取り付けたカゴ巣には目もくれず、自分達で 立派な巣を完成させました。 時期を見計らって、ネットを張らな … 続きを読む
大阪・交番大阪・交番つばめ【孵化22日目】
今日は朝から小雨が降っていました。 さて、今日の3羽。 かろうじで真ん中がおチビとわかります。 まさにヒナダルマです(^-^)
羽生のお宿*新築物件
今日の報告。 巣が出来上がりました。写真は明日載せます。 月曜日からかかっていたので、6日の仕上がりです。 メスツバちゃんも今日は手伝ってくれています。 いつから住めるようになるのでしょうか? 今日の仕事ははかどりました … 続きを読む
あじとツバメ ◆保護3日め
チビちゃんのうしろ姿。 やっと今頃分かった異状な右の羽。上のほうが切れています。 飛べない原因はこれのようです。 明日、専門家さんに診ていただく予定です。なんだか重傷っぽい。はたして、治るのでしょうか?