カテゴリー別アーカイブ: 未分類
ガンバレつばめくん~のんびりと羽を集めていたら・・・~
4月29日(日) ~つばめくんやって来て29日目・奥さん14日目・巣の補修開始から13日目~ 今日は一日中、日差しが出ていて夏のような暑さを感じる一日でした。 昨日あたりから、つばめくん夫婦はのんびりとしています。時々巣 … 続きを読む
garage house (7)
あまり自信ありませんが 今日4月30日を抱卵3日目とします。 孵化予定 予定5月12日 去年に続き また巣の淵の盛り土をしたのでますます観察出来なくなりました。 ツバ子ちゃんの尻尾がわずかに見えるだけで、巣の反対側に回 … 続きを読む
羽生のお宿*2012
4月15日にお泊りをしてから音沙汰なし。 どうしたのでしょう? この次に姿を見たのは4月26日。 それも巣の確認をしただけで早々と姿を消しました。 そして今日28日2羽で再び巣の確認。 26日から変わった事と言えば気温が … 続きを読む
2年ぶりに雛の姿が見られるかも?
初投稿です。去年は元気よく遊びにきてくれたものの巣は空き家のまま・・・ 今日ツバメ達がやかましく出入りしていたけど、期待はしないでおこうと思っていましたが、さっき車庫を見に行ったらツバメ氏が一人でお泊まりしているのです! … 続きを読む
大阪・交番つばめ【放卵10日‥くらい?】
久々の日記更新です。 どうも私が見に行ける時間に、巣に座っている事があまりなく、 たまに見かけてもフジ男の尾羽が見えるだけだったりと、はっきり メスちゃんが確認できず、もしかしたら何事かあって放卵中止に なったのかと思っ … 続きを読む
ベランダツバメ“まだ早い!”
ベランダから聞こえてくる声に、 見にいくと… パッション君が巣にとまって中を覗き込み 「ヴィッヴィッ」と声掛けを…(^_^;) 抱卵開始からまだ1週間ほどしかたってない(^_^;) 当然ヒナが孵ってるはずはなく… 口に含 … 続きを読む
ガンバレつばめくん~ご近所さんもそろってきました~
4月27日(金) ~つばめくんやって来て27日目・奥さん12日目・巣の補修11日目~ 今日も朝から雨ですね・・・ つばめくん今日も早い時間から縄張りソングを歌い張り切っています♪ 今日はあまり作業はしていませんでした。と … 続きを読む
今年こそは100%
今年初投稿となります。よろしくお願いします。 集落にまだ姿が見えない中、我が家には3月31日に1羽飛来し、4月6日になったら4羽になり、4月16日には8羽、4組になりました。 秋田県は、まだ寒いので大丈夫かなと思っていま … 続きを読む
マンションツバメ~2012.4.25
4月25日(水) 朝出かける際、時間がなく巣の中を確認している暇がないッ! と、思ったのですが どうしても今日は卵を産んでいるような気がしてならなかったので1枚。 … 続きを読む
ガンバレつばめくん~わぁ~い。どんぶりサイズ?の巣が完成♪~
4月26日(木) ~つばめくんやって来て26日目・奥さん11日目・巣の補修10日目~ 最近のお天気は1日もたないですね・・・。 今日は朝から雨が降っています。 奥さんもこの場所が好きです。 もう少し暑くなるとこの場所での … 続きを読む
人工巣ツバメ: 抱卵放棄!?!?
2012.04.23 (飛来 24 日目、産卵 6 日目) どうも抱卵していないようです。 かわりに二羽でせっせと巣作りを始めました。 泥とわらをたくさん運んでは巣の中に入れています。 抱卵と紛らわしいですが、巣の居心地 … 続きを読む
田名北小学校です
4月25日(水)です 土・日・月と雨模様でしたが、巣の修理は着々と進んだようで、 昨日あたりから内装工事に入ったようです。ドロはあまり持って行かず、ワラを運んでいます。 写真は昨日の朝、雨上がりの校庭で、内装用のワラを吟 … 続きを読む
トマトツバメ2012~抱卵?~
4月22日 2個のタマゴちゃん確認しました。 4月24日 多分4個目のタマゴちゃんがあると思うのですが、 なんだかもう抱卵しはじめちゃったような…… おかみさんが巣にいることが多くなって、シンジ君もいつも近くで縄張りソン … 続きを読む
マンションツバメ~2012.4.19から24まで
4月19日(木) つーちゃんとメスつばちゃんの様子です(*^▽^*) つーちゃんは、 いつもこの端っこがお気 … 続きを読む