作成者別アーカイブ: norikomama
羽生のお宿*2012*金環日食
今日の報告。 5月18日の朝から産卵を始めたのか、朝巣から 飛び出さなくなったツバママちゃん。 皆さんのところのツバちゃん達は金環日食の間どうでしたか? 我が家のツバママちゃん、寒くなるのが分かったのか、 オーナーが出て … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 毎朝6時前から雄たけびをあげながら巣のリフォームに 精を出しています。 雨戸を開けると逃げるように飛び出していきますが、 このときは疲れたのか2羽でくつろいでいます。 ツバママのおなかのフワフワは温かいだろ … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 5月6日から泥をつけ始めました。 外壁は一段ぐらいですが、内装は凝っているようなので 泥が下に落ちています。 なかなか、警戒心が強いようなので、写真を撮ることができません。 ドアを開けるとサーと逃げてしまい … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 中々踏ん切りをつけてくれないツバオ君夫婦。 本日、熊谷地方は25度越えの夏日の予報。 と、朝から雄たけびやら、呼び込みやら・・鳴いています。 ふとお気に入りのブランコ(昨日の場所)の上で2羽止まっていますが … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 なかなか、姿を撮らせてもらえないツバオ君とツバママ。 今年初めてツーショットです。 まだまだ、邪魔な訪問者がいて3羽で追いかけっこしています。 まだ決定的な決め手にはならないようです。
羽生のお宿*2012
4月15日にお泊りをしてから音沙汰なし。 どうしたのでしょう? この次に姿を見たのは4月26日。 それも巣の確認をしただけで早々と姿を消しました。 そして今日28日2羽で再び巣の確認。 26日から変わった事と言えば気温が … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 4月15日にお泊りを確認するも・・・ 気に入ってもらえないのか残念ながら16日には姿を 見なくなってしまいました。 今日17日にいたってはつばめの姿を確認できなくなってしまいました。 う~~ん、残念ながらペ … 続きを読む
羽生のお宿*2012
日がくれてからソーと覗いてみました。 巣の中に2羽いました。1羽は真ん中にもう1羽は巣の縁に 泊まっていました。 どうやら説得に成功したようです。 ツバ子さんはチョット幼い感じです。がんばれ~。
羽生のお宿*2012
こんにちは、今年も宜しくお願いします。 4月1日に初確認してから約2週間。 一度巣を確認に来ましたが、なかなか姿を確認できませんでした。 やっと本日4月15日お嫁さん候補と一緒に巣を確認に そして呼び込んでいました。 「 … 続きを読む
羽生のお宿*その後
今日の報告。 夕方ツバメの声がしました。カメラを持って外へGO! 下からでは見えないので2階へ駆け上がりました。 外の電線に1羽の親鳥と2羽のヒナ。 遊びに来てくれたんだね・・って2羽いる!! しばらく見ていると同じ親か … 続きを読む
羽生のお宿*??
今日の報告。 やはり昨日巣立ちしたようです。 残念ながら今年はほとんど姿を見ることができませんでした。 昨日の朝、主人が親鳥2羽とヒナ1羽を見たのが最後です。 もう塒へデビューしたのでしょうか? チョットだけ残念ですが、 … 続きを読む
羽生のお宿*う~ん?
今日の報告。 う~ん、ただ今6時5分。 あれ~いないような昨日までは夕方餌をもらう姿を見たのですが??? 巣立った?奥にいる?親の姿も見ない??だらけです。 え~ん写真も撮っていないのに・・・さびしい!
羽生のお宿*ま~だ?
今日の報告。 ヒナは順調に育っています。が~写せませ~ん。 確認は出来るようになって来ましたが、今度皆様の前に姿を見せるとき は巣立ち2日前ぐらいかもしれません。 もうすっかり大きくなって人の顔を判別し目があうと・・・ず … 続きを読む
羽生のお宿*いったい???
今日の報告。 この姿はいったい何を説得しているのでしょう? 餌をあげながら、何か説得をしています。 ですが、聞く耳持たず、「僕知らない」の一点張り。 いったいいつになったら写真を取れるのでしょうか? 巣立ちの日もわからず … 続きを読む
羽生のお宿*まあだ?
今日の報告。 蒸し暑いような天気が続いています。 写真を撮ろうにも一羽しかいないせいか、シッポがちょっと・・ とか嘴がちょっと・・とかそんな写真ばかりです。 気がついたら意外に大きくなっているような気がします。 お尻を出 … 続きを読む