作成者別アーカイブ: norikomama
2013*羽生のお宿
祝:抱卵開始。 昨日からツバ子ママは抱卵を開始したようです。 孵化予定日は5月29日です。 ただ今、外は雨風が強く、ついでにかみなり~ ママは外の見えない巣にこもっています。 風が強くても雨が強くても見えません。 ですが … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日は小さな疑問?? 今日はつばめさんに関して小さな疑問。 ただ今外は雨が降っています。 ツバオ君は電球の上、ツバ子ママ・・・外のクルクル電線の上。 雨なのにもうかれこれ30分は同じところにいます。 ツバオ君が電球の上に … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。 リフォームは終了のようですが、まだ卵ちゃんにはならないようです。 朝飛び出したときツバ子ママが産座用の羽をくわえて飛び出して いきました。 このクルクルの電線が気に入らないようで雄たけびをあげるのは 必ず隣 … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。 ただ今リフォーム中。 昨日は午前中いっぱいかかりせっせと泥運び。 11時過ぎごろピタッとこなくなりました。 もう外装工事は終ったのか、今日から内装にとりかかっています。 内装となると姿が見えず、玄関で鉢合わ … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。 リフォーム開始かな?巣の下にポタポタ土が落ちていました。 雨が降っていないのにどこから濡れた土をGETしてくるのでしょうか? それは内緒で~す。ただ、今日はとても寒く ツバオ君は奥さんに許可をもらいただいま … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今年も宜しくお願いします。 中々来ないツバメさんたち・・4月23日にようやく電球の上にとまり 雄たけびをあげています。 それから2週間・・やっと奥さんをGET! でもでも、夕方別のオス君とバトル勃発! 夜6時メスは巣の中 … 続きを読む
羽生のお宿*番外編
こんにちは。 今日は番外編をお送りします。 ツバメ日記に間に合わなかったらどうしょう? と思っていましたが、昨日館林の多々良沼の塒にいってきました。 到着は午後6時5分なんとなく薄暗くなってきたとき ツバメさんたちより早 … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 巣立って5日目、写真は午後6時半。 てんこ盛りです。写真では4羽しか確認できませんでしたが、 ただ今5羽確認してきました。 お願いだからもうチョット綺麗に入って欲しい! でも夕方どこからか戻ってくるのがチョ … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 巣立って3日たちました。 まだ、朝は近くにいますが、日中はもう姿が見えません。 昨日ひとつ笑える話を・・・ 巣立って夕方戻ってきました。5羽とも巣にいましたが、 大丈夫かなと思いフンのお掃除をはじめました。 … 続きを読む
羽生のお宿*2012*巣立ち
今日の報告。 AM6:00 2羽すでに電線にいます。昨日プチ巣立ちをした子です。 もう大丈夫だね(^^) AM7:40あれ?5羽そろっています。 もうおわり? AM8:20 末の子を残し4羽巣立 … 続きを読む
羽生のお宿*2012*プチ巣立ち
今日の報告。 あれ~~やっぱり今日1ちゃんと2ちゃんプチ巣立ちです。 こんなところに・・視線の先はパパがいます。 そして2ちゃんはこんなところに・・ 巣立ち応援隊もいないのにハラハラドキドキ(><) とんで~~と思います … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 2日前の写真と違うのは・・産毛が消えています。 この子たちは生まれたときの3日間涼しかったので、 ラッキーだったと思います。もういつでも飛び出しそうです。 オーナーはハラハラしていましたが酷暑も扇風機でしの … 続きを読む
羽生のお宿*いつの間に?
今日の報告。 まず、cookies mamaさん、sukkoさん前の日記でコメントいただきあり がとうございます。 たった一日出掛けていたのですが、いつの間にかこんなに大きく なっています。 もう、小さなツバメさんです。 … 続きを読む
羽生のお宿*2012
今日の報告。 あつーい日を過ごしていますが、なんとか5羽大きさに差がなく 育っています。 だれ~~と暑い時間を過ごしていますが、これでいいんですね。 あと一週間がんばれ~~ヒナちゃんず(^^)/~~
羽生のお宿*2012
今日の報告。 暑い日が続いています。 夕方5時頃になると風が出てきて一息つけます。 日中は35度かな?熊谷で36度あるのでこちらもそれに近いです。 雛達は何とか2時頃からの扇風機の風でしのいでいます。 あと約10日間これ … 続きを読む