作成者別アーカイブ: norikomama
羽生のお宿*多々良沼塒編2
こんにちは。2回目の挑戦。 9月13日・日没時間午後5時51分・到着時間午後5時40分。 今回は利根川手前の用水路にてたくさんの子たちがエサ取り。 そして、利根川上空グループでいっぱい。 天気は快晴。う~ん今日は期待でき … 続きを読む
羽生のお宿*多々良沼塒編1
こんにちは。 毎年恒例の多々良沼塒情報です。 9月6日・日没午後6時03分・ 到着時刻午後5時40分 利根川を越え群馬県に入ってもツバメを一羽も見つけることができません。 田んぼやら畑やらいっぱいあるのに~ おまけにお天 … 続きを読む
羽生のお宿”2014
こんにちは。 今までなかなか暑くならなくて今年は?? と思っていましたが今日のこの暑さ!! やっと春になったと思ったら真夏突入!! おそらくほとんど毎日オス君泊まっています。 どこかで子育てをしてうちでお休み~ ところが … 続きを読む
羽生のお宿”2014
みなさん、こんにちは。 今年は日記に登録しようか迷いましたが、面白い現象が 続いているのでご報告しようと思いました。 昨年はご承知の通り、蛇にやられ全滅でした。 今年はやきもきしていたのですが、巣作りするでもなく ふらふ … 続きを読む
2013*羽生のお宿*多々良沼塒編
こんにちは、台風が近づいて大雨が続いています。 3度目の正直、昨日もう一度多々良沼の塒に行ってきました。 着いたのが5時40分ごろ、やはりそれまで一羽も見ることが出来ませ んでした。 う~ん、きょうもはずれか・・な?と思 … 続きを読む
2013*羽生のお宿*多々良沼塒編(2)
こんにちは。 昨日、またまた行ってみました。 先週行ったときより10分ぐらい遅れてしまいました。 先週は塒に着く前に何羽か見つけましたが、昨日は一羽もみつけるこ とができませんでした。 塒に着いても・・・いません。あれ~ … 続きを読む
2013*羽生のお宿*多々良沼塒編(1)
こんばんは。 今年は途中でリタイアして2ヶ月弱・・・ 8月最後の日・・もうツバメたちは長旅の準備を始めるかと思いました。 もう自分の周りにはツバメたちがいません。ちょっと車に乗り、 利根川を越すと田んぼの上でツバメたちが … 続きを読む
2013*羽生のお宿「その後」
残念な結果をお伝えしてからのその後。 ツバオ君はママに振られ、巣に入る事もできず朝寂しそうにしています。 住んでいる団地の中で唯一残った巣でした。 ですが、空き家物件は何巣かあり自分の家から一番近くの巣に移動を 決めたよ … 続きを読む
2013*羽生のお宿
おはようございます。今日は残念な報告をしなくてはなりません。 今朝いつものようにといっても日曜日なので少し遅くでしたが、 雨戸を開けるとツバメの巣の下に巣の壊れたあとが・・・ 「うっ・・嫌な予感」 6時の時点で巣はもぬけ … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。あ~いそがし~・・・それにしても綺麗な尾羽ですね。 忙しくてそれど頃ではない様子。この子はツバ子ママ・・かな? ちょっと、手伝ってよ~・・できるならやってあげたい。 おやおや、4つ子のご様子。それは忙しい。こ … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。 でた~~黄色の嘴。5日目のひなちゃん。 この写真を撮った直後警戒音を・・・信用のないオーナーです。 何回か餌も持ってきているのに、テグスのところで急旋回。 あ~~やめるから一枚だけ~~ と思うのですが、しば … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。蛇警戒警報発令中。 カラス避けの網を設置。 これでできることはないかなと一安心していました。 明日から6月。油断大敵!! カラス避けの細いテグスに・・・何か撒きつくものが・・・ ぎや~~~~へび~~ 今年はな … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。 「祝*孵化」 昨日のモヤモヤをやっと解消できました。 どうも今のツバオ君、ツバ子ママペアになってから抱卵開始日が 当たったためしがありません。 オーナーの顔を見てもすぐ逃出し、もうチョットなれて~ といつも … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。 あと何日?孵化予定は今日と考えていましたが、どうもはずれです。 写真は昨日のツバ子ママですが昨日あたりから知らんぷりしながら しっぽと丸い頭しかみえません。 明日「ヨロシコマーク」見つかりますように・・のん … 続きを読む
2013*羽生のお宿
今日の報告。 抱卵の折り返し通過。(^^)/~ いまのところ、順調かな? 今日からツバ子ママ一羽でお泊りしています。 昨日まではそばの足場でツバオ君が泊まっていました。 今日はママの小さな頭しか見えません。 一言・・ここ … 続きを読む