作成者別アーカイブ: 茶畑
中庭のツバメたち
<ミラ君> 6月10日 今日のところは巣立ちませんでした。 でも明日は確実に雨が降るし、絶対にパパは5羽のヒナを巣立たせない!そう思っていましたが… 6月11日 昨夜から降り続く雨、時折、雨足も強くなっています。 こんな天気だから、今日の巣立ちは絶対に見送られる。 そう思い出勤後に巣を確認すると… まさかの巣立ちでした。パパ、ヒナ達は大丈夫? とても心配だけど、パパ・ママおめでとう、お疲れ様でした。 夕方、昨日まで巣に戻っていたアルトの巣立ちっ子、そしてミラの子供は帰って来ませんでした。
中庭のツバメたち
<アルト君> 6月8日 いよいよ明日が巣立ち予定日。 台風が発生したみたいだけど、お天気はどうかな。 みんな一斉にお空を飛びそうだね。 出勤時、施設の玄関前をアルトの巣立ちっ子達が賑やかに飛んでいました。 お天気も良かったし、無事に巣立ててよかったね。 パパ・ママおめでとう、お疲れ様でした。 <モコ君> モコ巣は、お隣の老人保健施設の中庭にあります。 5羽のヒナ達も、間もなく巣立ちを迎えますね。 <ローバー君> 多分…3羽かな?のローバーヒナ。 こちらも巣立ち間近ですね。 <プリウス君> もし明日のお天気が良かったら、何ペアのヒナが巣立つのかな? <ミラ君> 6月7日に落巣した子はまだ療養中だけど、他の4羽は元気そうです。 中庭は巣立ちラッシュ! もし落巣した兄弟が、元気になってお空を飛べるようになったら、その時はみんなで迎えに来てね。
中庭のツバメたち
<アルト君> 9日あたりが巣立ち予定日のアルトヒナ。 フィットやミラヒナがアクシデントに見舞われているけど、こちらは問題なし。 お空を飛ぶ日は、梅雨の晴れ間になるといいね。 <プリウス君> 本日、プリウスヒナが6羽だったことがわかりました。 こちらももうすぐ巣立ち、みんな一緒にお空を飛べるといいね。 <ミラ君> すくすく育っていたはずのヒナでしたが、巣が小さかったのでしょうか、午前中、2羽が落巣してしまいした。 1羽は管理のお兄さんが戻しましたが、もう1羽は、落ちた衝撃で足にケガを負ってしまったようです。 この子は足に力が入らず、カゴの淵に止まることもできません。 良くなってくれればいいのですが… 巣立ち間近なのに、とても心配です。
中庭のツバメたち
<フィット君> 巣立ちまで、あとわずかだったフイットのヒナたち。 でも老朽化した巣は突然崩れました。 下に2羽落ち、あとの2羽は崩れた巣にしがみついていました。 「早く助けなくちゃ…」管理のお兄さんが窓枠につかまり手を伸ばしたその瞬間、飛びました。 大きいちゃんと2ちゃんは、何の問題もな巣立ってしまいました。「よかった~。」 残るは3ちゃんと4ちゃんだけど、まだふたりとも産毛も残っているし、巣立ちまではあと数日かかるかな。 でも、元気にお空を飛べるように、頑張ろうね。 <アルト君> ここ数日で巣立つ5羽のアルトジュニア。 栄養状態もよく安心して見ていられます。 もうちょっとだからファイトね! <Z君> 5月1日 4個の卵をすずめに落とされたZペア。 でも気持切り替え、2回目の産卵は5個の卵が確認できました。 おばあちゃんもヒナの誕生を心待ちにしていましたが、1ヶ月近く経っても孵化しませんでした。 諦めがついたのか、Zママも巣を離れるようになったので、卵を取り出しました。 辛かったね。1羽でも2羽でもいいから、今度は元気なヒナが授かるといいね。
中庭のツバメたち
<タント君> 生後23日目 暖かな青空の下、6羽のタントヒナが巣立ちました。 いつもいつも、見守ってくれていたおばあちゃん達も大喜びです。 「よかったね~、嬉しいよ~」そう言いながら、カラッポになった巣をいつまでも見つめていました。 おやおや~、中庭にタントの6ジュニアがいました。 少しだけ中庭で待機しているのかな? でも、少ししたら6ちゃん以外はどこかに行ってしまいました。 ちょっとだけお留守番していた末っ子6ちゃですが、 10:30、パパとママがお迎え来て中庭を離れて行きました。 巣立ちおめでとう! パパ・ママお疲れ様でした。 17:00 西の方からたくさんのツバメ達が現れ、施設上空を数分間飛んだ後、東の方へ飛んで行きました。 尾羽の短い子も混じっているので、中庭を巣立った子達がいるかも知れませんね。
中庭のツバメたち
<ノート君> 生後24日目、ノートヒナが無事巣立ちました。 朝からいいお天気で、最高の巣立ち日和でしたね。 パパ・ママおめでとう、お疲れ様でした。 <タント君> 生後22日目 今日も巣立たなかった6羽のヒナ、でも明日は元気にお空を飛びそうですね。 今年の中庭は18ペア。 みんな守ってあげられるか心配ですが、おばあちゃんや管理のお兄さんの力を借りな がら頑張ります! さぁ、次は誰の番かな?
中庭のツバメたち
<ノート君> 5月30日 昨日が巣立ち予定日でしたが、まったく動きがありませんでした。 そして31日 今日もパパとママは5羽のヒナを巣立たせることはしませんでした。 みんなが完全に飛べると確信できるまで、巣立ちはお預けなんだね。 <タント君> 今日が巣立ち予定日のタントヒナ。 体が大きくなって、お家がとても窮屈そうだけど、6羽が入っているわりには頑丈でだったね。 こちらもノートヒナ同様、一斉巣立ちを目指しているのかな。 ノートもタントもみんな頑張れ!
中庭のツバメたち
<ノート君> 巣立ちまであと2~3日の予定です。 ここは、お隣の老人保健施設のスタッフ出入口にある巣だけど、今のところヘビの噂も聞かないし、すずめの悪戯もありません。もうちょっとだから、頑張れ! <タント君> 小さな巣に6羽のヒナがいます。 こちらはノートヒナより少し小さいかな。 毎日おしくらまんじゅう状態だけど、先にお空を飛んだキューブやヴォクシー巣の近くだから、毎日おばあちゃんが様子を見に来てくれます。
中庭のツバメたち
<ヴォクシー君> 5月24日 昨日の大きいちゃんに続き、4羽のヒナが巣立ちました。 ただ5ちゃんだけは、ちょっとだけ中庭にいましたが、すぐに何処かへ行って しまいました。 パパ・ママおめでとう、お疲れ様でした。 さぁ~、次はノートとタントヒナが巣立ちを控えています。 みんな元気にお空を飛べますように!
中庭のツバメたち
<ヴォクシー君> 5月22日 生後21日目 今日が巣立ち予定日ですが…飛びそうもない5羽のヒナ。 でも、明日はみんな揃ってお空を飛ぶのかな? 5月23日 生後22日目 大きいちゃんが巣立ちました。 もう1羽くらいは巣立つのかなぁ~と思いましたが、動きはありませんでした。 そして夕方になっても大きいちゃんは戻って来ません、きっとキューブジュニアと 一緒に塒入したのでしょう。 昨年もそうでしたが、巣立ったその日から塒デビューのパターンが多いですね。
中庭のツバメたち
<キューブ君> 5月21日 生後21日目、予定通り3羽のヒナが元気にお空を飛びました。 画像が残せなくて残念ですが、中庭巣立ち第1号は無事終了しました。 パパ・ママおめでとう! さぁ~、これから見守りが忙しくなるけど、頑張るぞぉ!!
中庭のツバメたち
<デミオ君> 8:15 また2ちゃんがいる。 パパからGOサインが出ていない3ちゃんに、お付き合いしているの? 3ちゃんいつになったら巣立つのかな〜。 12:00 ついに3ちゃんが巣立ちました! 中庭には入って来なかったけど、施設周辺を仲間たちと楽しそうに飛んでいました。 3ちゃんは巣の中で十分に体力を蓄えていたから、今夜から塒デビューです。 19:00 デミオママが巣の中で寝ていました。 パパ・ママ巣立ちおめでとう、渡りが始まるその日までゆっくり休んでね。 本当にお疲れ様でした。 中庭最後の巣立ちは、何~の問題もなく終了してホッとしています。 みんな、元気でね! 何年か経ったら、また中庭に戻っておいで〜! <プリウス君> 18:15 2・3ちゃんが戻ってきました。 たくさん学ぶことがあって大変だけど、兄弟仲良く南に渡って行くんだよ。 街中でツバメさんは見なくなったけど、老人保健施設前の電線にはプリウスファミリーがいました。 今年放鳥した子はノート(3)・アクア(2)・ミラ(1)・事務員さん宅の子(5)の計11羽。 ノートはアルトファミリーにお世話になったけど、他の子はプリウスファミリーが面倒を見てくれました。 プリウスの1番子は、10日の朝も残っている子がいないか気にしていたっけ。 本当にありがとう、中庭ファミリーは本当に素敵な仲間達だね。 <2016 中庭巣立ち報告> ・モコ 9羽 ・ノート 8羽(内3羽育児放棄、保護7/25放鳥 ) ・アルト 11羽 ・フィット 9羽 ・ラパン 8羽 ・キューブ 9羽 ・パッソ 9羽 ・ヴォクシー 9羽 ・デリカ 6羽 ・Z 6羽 ・デミオ 9羽 ・ローバー 5羽 ・セレナ 4羽 ・プリウス 6羽 ・タント 4羽 ・ティーダ 2羽 ・レガシィ 3羽 … 続きを読む
中庭のツバメたち
<プリウス君> 生後23日目 8:00 昨日同様、巣がカラッポ〜! 2ちゃんと3ちゃんは、ちゃんと飛べるようになったのかな? とりあえず中庭を歩いてみたけど、ふたりの姿がなかったので無事に巣立ったのでしょう…ね? 11:30 プリウスヒナが戻ってきました。 お勉強の合間の休憩時間かな? この子は特にやんちゃ坊主?のようです。 色々なものに興味があるのか、あっちこっちの空き家を見て回っています。 3羽は、しばらく中庭で遊んでからまた外へ飛んで行きました。 18:30 巣立ちっ子達が帰って来ました。 1羽はフィットの巣に滑り込みました。 大きいちゃんかな? フィットとプリウスは知り合いだからね。 そして、2ちゃんと3ちゃんは窓辺で寝るようです。 ふたりとも近寄っても全然逃げません。 無事に巣立てて本当に良かった。 何よりも、プリウスママには子育てで忙しい中、中庭ブラザーズの放鳥に協力して貰い 本当に感謝しています。 ヒナの巣立ちおめでとう、渡りに出発するまでゆっくり休んでね。 お疲れ様でした。 <デミオ君> 8:15 昨日巣立った2ちゃんもいました。 まさか2ちゃん、ダメ出しされた? 9:15 2ちゃんが巣を離れていました。 期待をしたのですが、3ちゃんだけは今日も巣立ちませんでした。 忘れた頃にパパが給餌に来るだけで、3ちゃんはず~っとひとりでお留守番です。 19:00 兄弟もママも帰ってきません。 今夜は3ちゃん一人ぼっち…大丈夫かな? ちょっと心配だけど、明日こそはみんなと一緒にお空を飛べるといいね。
中庭のツバメたち
<プリウス君> 生後22日目 8:00 カゴ巣がカラッポ… まさか、ボワボワのチビちゃんも巣立ったの? いくら何でも、それはないんじゃないかな〜。 ところで、巣立ったヒナ達はどこへ行ったのかな? あ、2ちゃんがいた! でも2ちゃん、あまり上手に飛べないような‥大丈夫? そして‥あぁ〜チビちゃん発見! 残念ながら、この子はほとんど飛べません。 2ちゃんににつられて飛び出しちゃったのかな? 今日も暑いし、ちょっと辛そうだね。 このまま中庭に置いておくのも心配なので、チビちゃんはお腹をいっぱにしてカゴ巣に戻しました。 絶対に、動いちゃダメだからね。 16;00、大きいちゃんと2ちゃんがカゴ巣に戻っていました。 大きいちゃん昨日はいなかったけど、今夜はお泊りのようです。 今日1日バタバタしたけど、2ちゃんは明日こそ巣立てるといいね。 でもチビちゃんは‥焦らずに巣立とうね。 <デミオ君> 8:15 こちらも大きいちゃんが巣立っていました。 さぁ、いよいよ始まったね。 この分だと、パパは1羽づつ巣立たせるのかな? 12:00に見に行くと、2ちゃんも巣立っていました。 でも、本日の巣立ちはここまで。 夕方には、大きいちゃんと2ちゃんが戻って来ました。 明日出勤したら、3ちゃんもお空を飛んでいそうだね。
中庭のツバメたち
<プリウス君> 生後21日目 巣立ち予定日。 9:00 随分大きくなったけど、今日は巣立ちそうもないかな。 昨日は巣立ち応援隊がたくさん来ていたのに、今日はゼロ! 中庭ブラザーズは、本当に運が良かったね。 13;00 昨日放鳥した子たちかな? マジックペンでしるしを付けなかったから、まったくわからないけど‥ 3羽は少し休憩をしたら、何処かへ飛んで行きました。 18:40 絶対巣立たないと思っていたので、あまり様子を見に行かなかったら… 何と大きいちゃんが巣立っていました。 チビちゃんはまだ無理そうだけど、2ちゃんは明日あたりどうかな? <デミオ君> 1番子が一斉巣立ちだったから、この子達もみんな一緒に巣立つのかな? それにしても応援隊が全然来ないけど、明日あたり集まって来るの? 中庭の巣立ちも、いよいよフィナーレが近づいていますね。